CentOS 7:(yum) [mlocate] locateをインストールする
目的
CentOS 7を「最小限のインストール」でインストールした結果、 locateコマンドが利用出来なかった為、mlocateパッケージをインストールした。個人的な備忘のために記事を書く。
コマンド
以下のコマンドでmlocateパッケージをインストールする。
#mlocateパッケージのインストール [root@localhost /]# yum -y install mlocate 読み込んだプラグイン:fastestmirror Loading mirror speeds from cached hostfile * base: www.ftp.ne.jp * extras: www.ftp.ne.jp * updates: www.ftp.ne.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ mlocate.x86_64 0:0.26-6.el7 を インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ====================================================================================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ====================================================================================================================================================== インストール中: mlocate x86_64 0.26-6.el7 base 113 k トランザクションの要約 ====================================================================================================================================================== インストール 1 パッケージ 総ダウンロード容量: 113 k インストール容量: 378 k Downloading packages: mlocate-0.26-6.el7.x86_64.rpm | 113 kB 00:00:00 Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction インストール中 : mlocate-0.26-6.el7.x86_64 1/1 検証中 : mlocate-0.26-6.el7.x86_64 1/1 インストール: mlocate.x86_64 0:0.26-6.el7 完了しました!
利用環境
CentOS 7.2.1511